2010'10.29.Fri
2010'08.17.Tue
Thunderbirdで、charset=sjisのメールを見ると文字化けする。
毎回、文字コードをShift-JISにするのは面倒。
ということで、sjisってエンコードはShift-JISのことだよってのを、Thunderbirdに勉強させよう。
毎回、文字コードをShift-JISにするのは面倒。
ということで、sjisってエンコードはShift-JISのことだよってのを、Thunderbirdに勉強させよう。
C:\Program Files\Mozilla Thunderbird\res\charsetalias.propertiesというファイルを編集する。
#
# Aliases for Shift_JIS
#
x-sjis=Shift_JIS
shift-jis=Shift_JIS
ms_kanji=Shift_JIS
csshiftjis=Shift_JIS
windows-31j=Shift_JIS
この部分に続けて以下の行を追加。
sjis=Shift_JIS
同じように、CP932=Shift_JISとかも追加しとくと、幸せになれるかも。
悪いのは送り手じゃなくって、Thunderbirdを選んだあなた。
だって、OutlookもGmailも、特に何もしなくてもちゃんと判断してくれるから。
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ファンキィ
性別:
非公開
カレンダー
最新記事